兵庫スキー場15



兵庫スキー場15(六甲山・峰山高原・氷ノ山・鉢伏山・神鍋エリア)神戸市・鳥取県・岡山県・宍粟市・養父市・美方郡・豊岡市

兵庫県のスキー場をご紹介しています。六甲山エリアは大阪神戸から最も近く、アクセスの良さが人気です。氷ノ山・鉢伏山エリアは、豊富で良質な雪・バラエティに富んだコース・アクセスの良さ等で関西で最も人気のエリアです。兵庫県で最も標高の高い氷ノ山(1,510m)や4番目に高い鉢伏山(1,222m)は、豊富な積雪量に恵まれ、日帰りで行けるスキー場としておすすめです。どのスキー場も家族向けのゲレンデとなっており、子供用のソリで遊べるスペースがあったり、レンタルやスクール等のサービスも充実していて、小さなお子さんがいても安心して利用できます。初級者用コースだけではなく、中~上級者用のコースも豊富で、スキーヤーもスノーボーダーも両方滑走可能です。

兵庫スキー場15マップ



兵庫スキー場15

〔目次〕

【六甲山エリア】

①六甲山スノーパーク (兵庫県神戸市灘区六甲山町)

【峰山高原エリア】

②峰山高原リゾート  (兵庫県神崎郡神河町) 

【三室山エリア】

③ちくさ高原スキー場 (兵庫県宍粟市千種町)

④大茅スキー場    (岡山県英田郡西粟倉村)

【氷ノ山エリア】

若杉高原おおやスキー場(兵庫県養父市大屋町)

ばんしゅう戸倉スキー場(兵庫県宍粟市波賀町)

⑦わかさ氷ノ山スキー場(鳥取県八頭郡若桜町)

【氷ノ山・鉢伏山エリア】

⑧氷ノ山国際スキー場 (兵庫県養父市奈良尾)

⑨ハイパーボウル東鉢 (兵庫県養父市別宮)

⑩スカイバレイスキー場(兵庫県美方郡香美町)

⑪ハチ高原スキー場  (兵庫県養父市丹戸)

⑫ハチ北高原スキー場 (兵庫県美方郡香美町)

【神鍋高原エリア】

⑬アップかんなべ   (兵庫県豊岡市日高町)

⑭神鍋高原万場スキー場(兵庫県豊岡市日高町)

⑮奥神鍋スキー場   (兵庫県豊岡市日高町)

【兵庫北エリア】

⑯おじろスキー場   (兵庫県美方郡香美町)

⑰但馬牧場公園スキー場(兵庫県美方郡新温泉町)

【閉鎖スキー場】

ミカタスノーパーク(兵庫県美方郡香美町)(2019年閉鎖)



【六甲山エリア】

三宮から車で約30分(17km)、梅田から約1時間(40km)とアクセスの良さが人気です。


六甲山スノーパーク

ゲレンデマップ

スノーパーク「ミニパーク」

本日の営業状況・積雪情報

営業期間・営業時間

リフト料金(ナイター営業有)

レンタル料金

├住所:兵庫県神戸市灘区六甲山町北六甲4512-98

最寄り高速出入口:阪神高速7号北神戸線「からと西IC」、阪神高速3号神戸線「魚崎IC」

 

神戸大阪からのアクセスの良さが人気のコンパクトなスキー場です。人工降雪機により例年11月頃から営業を開始しています。ミニパークにはキッカーやBOX等が設置されていて、スノーパークデビューにおすすめです。子供用のそりや雪遊び専用のスペースもあり家族にやさしいスキー場です。


【峰山高原エリア】

姫路市街から播但道を北上し最初に現れるスキー場で、姫路方面からのアクセスの良さが人気です。


峰山高原リゾート

ゲレンデマップ(ナイター営業有)

積雪情報・リフト運行状況

リフト料金・営業時間・営業カレンダー

レンタル料金

├住所:兵庫県神崎郡神河町上小田881-146

└最寄り高速出入口:播但道「神崎南ランプ」

 

姫路市街から最も近くに位置しており、日帰りの方に人気のスキー場です。初級と中級コースのみで安心して滑れるスキー場で、初心者や子供のスキーデビューにもおすすめです。西日本最大級のキッズパークがあり雪遊びアイテムがたくさんあります。


③~④

【三室山エリア】

兵庫県で2番目に標高の高い三室山(1,358m)は豊富な積雪量に恵まれ、初心者から中級者向けのコースが多くファミリーに人気の高いエリアです。兵庫県で最も西に位置するエリアです。


ちくさ高原スキー場

ゲレンデマップ

積雪情報・リフト運行状況

営業時間・リフト料金(金土日祝祝前日ナイター営業有)

レンタル料金

├住所:兵庫県宍粟市千種町西河内1047-218

└最寄り高速出入口:中国道「山崎IC」

 

鳥取自動車道「西粟倉IC」からの最短ルート(大茅スキー場とちくさ高原スキー場の間の道)は冬季通行止めになるのでご注意ください。子供用のスペースもあり家族にやさしいスキー場です。


大茅スキー場

滑走可否情報・レンタル料金

営業期間・営業時間・リフト料金

├住所:岡山県英田郡西粟倉村大茅1094

└最寄り高速出入口:鳥取道「西粟倉IC」

 

大茅スキー場とちくさ高原スキー場の間の道は冬季通行止めになるのでご注意ください。3コース/最大斜度23度/最長滑走距離400m/リフトペア1基のスキー場で、初心者や子供のスキーデビューにもおすすめです。


⑤~⑦

【氷ノ山エリア】

兵庫県で最も標高の高い氷ノ山(1,510m)の南西に位置し、良質で豊富な積雪量に恵まれ、鳥取市街からのアクセスの良さが人気のエリアです。


若杉高原おおやスキー場

ゲレンデマップ

積雪情報

営業時間・リフト料金

レンタル料金

├住所:兵庫県養父市大屋町若杉99-2

最寄り高速出入口:中国道「山崎IC」、北近畿豊岡道「養父IC」

 

子供用のスペースもあり家族にやさしいスキー場です。


ばんしゅう戸倉スキー場

ゲレンデマップ

積雪情報

道路状況ライブカメラ📷

営業時間・リフト料金

レンタル料金

ゲレンデ丸ごと貸切プラン

├住所:兵庫県宍粟市波賀町戸倉207

└最寄り高速出入口:中国道「山崎IC」

 

平日限定でゲレンデを丸ごと貸し切れる珍しいプランがあります。子供用のスペースもあり家族にやさしいスキー場です。


わかさ氷ノ山スキー場

ゲレンデマップ

積雪情報・営業状況

ライブカメラ📷(YouTube)

ライブカメラ📷(若桜町提供)

リフト料金

├住所:鳥取県八頭郡若桜町つくよね631-13

└最寄り高速出入口:中国道「山崎IC」

 

鳥取市街から最も近くに位置しており、関西よりも鳥取方面の方に人気のスキー場です。キッカーやレールやBOX等が設置されていて、上級者にも人気のスキー場です。ライブカメラが設置されていて、天候や積雪状況を確認することができます。


⑧~⑫

【氷ノ山・鉢伏山エリア】

兵庫県で最も標高の高い氷ノ山(1,510m)と4番目に高い鉢伏山(1,222m)は、豊富な積雪量に恵まれ、広大なゲレンデには初心者から上級者まで楽しめる様々なコースがあり、関西で最も人気の高いエリアです。

「ハイパーボウル東鉢とスカイバレイスキー場」「ハチ高原スキー場とハチ北高原スキー場」が隣接していてリフト券が共通で使えます。「スカイバレイスキー場」にはハーフパイプがあり上級者に人気です。「ハチ高原スキー場」にあるスノーパークは関西最大級、「ハチ北高原スキー場」の鉢伏山山頂から麓までのコースは4,000mあり関西最長級です。

車での大阪から氷ノ山・鉢伏山までのルート

最寄りの中国道に乗り、中国道「吉川JCT」にて「舞鶴若狭道」に乗り換え、舞鶴若狭道「春日JCT」にて「北近畿豊岡道」に乗り換え、北近畿豊岡道「八鹿氷ノ山IC」で高速を下り、高速出口から一般道「国道9号線」へ入る際に「鳥取・新温泉方面」へ左折、「国道9号線」を約12分(約11km)走ると下画像の交差点に各スキー場の看板が出てくるので、あとは各看板の案内に従います。(梅田から下記画像の交差点まで車で約2時間です)

道路案内 兵庫スキー場 氷ノ山・鉢伏山エリア 国道9号線分岐

氷ノ山国際スキー場

ゲレンデマップ

積雪情報

営業時間・リフト料金

レンタル料金

├住所:兵庫県養父市奈良尾509

最寄り高速出入口:北近畿豊岡道「八鹿氷ノ山IC」

 

氷ノ山・鉢伏山エリアの中ではリフトやコースが少ないですが、比較的すいていてリフト待ちも無く、ゆったりと楽しめる穴場としておすすめです。子供用のスペースもあり家族にやさしいスキー場です。


ハイパーボウル東鉢

ゲレンデマップ

積雪情報

ライブカメラ📷

リフト料金

レンタル料金

├住所:兵庫県養父市別宮284

最寄り高速出入口:北近畿豊岡道「八鹿氷ノ山IC」

 

スカイバレイスキー場と隣接しており、リフト券は共通で使えて行き来できます。ライブカメラが設置されていて、天候や積雪状況を確認することができます。子供用のスペースもあり家族にやさしいスキー場です。


スカイバレイスキー場

ゲレンデマップ・リフト運行時間

積雪情報

ライブカメラ📷

リフト料金

レンタル料金

├住所:兵庫県美方郡香美町村岡区中大谷701

最寄り高速出入口:北近畿豊岡道「八鹿氷ノ山IC」

 

ハイパーボウル東鉢と隣接しており、リフト券は共通で使えて行き来できます。ハーフパイプやキッカーやレールやBOX等が設置されていて、上級者にも人気のスキー場です。ライブカメラが設置されていて、天候や積雪状況を確認することができます。子供用のスペースもあり家族にやさしいスキー場です。


ハチ高原スキー場

ゲレンデマップ

スノーパーク

ライブカメラ📷

リフト運行時間・運行状況

リフト料金

レンタル案内

├住所:兵庫県養父市丹戸字西横角909-1

最寄り高速出入口:北近畿豊岡道「八鹿氷ノ山IC」

 

兵庫エリアの中では、ハチ北と合わせて最も広大なゲレンデで、初心者から上級者まで楽しめて特に人気のあるスキー場です。ハチ北高原スキー場と隣接しており、リフト券は共通で使えて行き来できます。スノーパークは関西最大級。キッカーやレールやBOX等が設置されていて、上級者にも人気のスキー場です。ライブカメラが設置されていて、天候や積雪状況を確認することができます。子供用のスペースもあり家族にやさしいスキー場です。


ハチ北高原スキー場

ゲレンデマップ

ライブカメラ📷

リフト運行時間・運行状況

リフト料金

レンタル料金

├住所:兵庫県美方郡香美町村岡区大笹580-1

最寄り高速出入口:北近畿豊岡道「八鹿氷ノ山IC」

 

兵庫エリアの中では、ハチ北と合わせて最も広大なゲレンデで、初心者から上級者まで楽しめて特に人気のあるスキー場です。ハチ高原スキー場と隣接しており、リフト券は共通で使えて行き来できます。鉢伏山山頂から麓までのコースは全長4000mあり関西最長級。キッカーやレールやBOX等が設置されていて、上級者にも人気のスキー場です。ライブカメラが設置されていて、天候や積雪状況を確認することができます。子供用のスペースもあり家族にやさしいスキー場です。


⑬~⑮

【神鍋高原エリア】

北近畿豊岡道「日高神鍋高原IC」高速出入口(2017年3月開通)からも近く、一般道を走る距離が短いため雪道に不慣れな方にもアクセスの良さが人気のエリアです。氷ノ山・鉢伏山エリアと所要時間はほとんど同じですが、比較的に知名度が低いため混雑しにくくリフト待ちも少ないおすすめのエリアです。

「神鍋高原万場スキー場と奥神鍋スキー場」が隣接していてリフト券が共通で使えます。「神鍋高原万場スキー場」の山頂から麓までの林間コースは4,000mあり関西最長級です。


アップかんなべ

ゲレンデマップ(ナイター営業有)

ライブカメラ(みやの森)📷

ライブカメラ(北壁・うえ野平)📷

営業時間・リフト料金・レンタル料金

├住所:兵庫県豊岡市日高町栗栖野59-78

最寄り高速出入口:北近畿豊岡道「日高神鍋高原IC」

 

コース幅が広くて見通しが良く、中上級者も少ないため初心者やファミリーにおすすめです。混雑も少なくリフト待ちもほとんどありません。ライブカメラが設置されていて、天候や積雪状況を確認することができます。子供用のスペースもあり家族にやさしいスキー場です。


神鍋高原万場スキー場

ゲレンデマップ

積雪情報・リフト運行状況

リフト料金・営業時間

レンタル料金

├住所:兵庫県豊岡市日高町万場480

最寄り高速出入口:北近畿豊岡道「日高神鍋高原IC」

 

初心者の方にも楽しめる林間コースは全長4000mあり関西最長級です。奥神鍋スキー場と隣接しており、リフト券は共通で使えて行き来できます。子供用のスペースもあり家族にやさしいスキー場です。


奥神鍋スキー場

ゲレンデマップ・リフト運行状況

営業時間・リフト料金

レンタル案内

├住所:兵庫県豊岡市日高町山田710

最寄り高速出入口:北近畿豊岡道「日高神鍋高原IC」

 

神鍋高原万場スキー場と隣接しており、リフト券は共通で使えて行き来できます。子供用のスペースもあり家族にやさしいスキー場です。


⑯~⑰

【兵庫北エリア】

兵庫県北部に位置し、鳥取県日本海側からのアクセスが良いエリアです。


おじろスキー場

ゲレンデマップ

積雪情報

営業時間・リフト料金

レンタル料金

├住所:兵庫県美方郡香美町小代区大谷463

最寄り高速出入口:北近畿豊岡道「日高神鍋高原IC」

 

鉢伏山・神鍋高原の奥に位置し、鳥取県からのアクセスが良く、関西よりも鳥取方面の方に方に人気のスキー場です。子供用のスペースもあり家族にやさしいスキー場です。雪上ドッグランがあり、わんちゃんとも一緒に雪遊びができます。


但馬牧場公園スキー場

ゲレンデマップ

積雪情報・リフト運行時間

ライブカメラ(ゲレンデ)📷

ライブカメラ(山頂リフト)📷

ライブカメラ(照来盆地)📷

リフト料金

レンタル料金

├住所:兵庫県美方郡新温泉町1033

最寄り高速出入口:北近畿豊岡道「八鹿氷ノ山IC」

 

鳥取市街から近くに位置しており、関西よりも鳥取方面の方に方に人気のスキー場です。ライブカメラが設置されていて、天候や積雪状況を確認することができます。コンパクトでファミリー向けのスキー場です。


【閉鎖スキー場】

ミカタスノーパーク(閉鎖)

├住所:兵庫県美方郡香美町小代区新屋1024

└(2018-2019年シーズンを最後に閉鎖)


関連ページリンク